7/4~7/10 神戸での日々

7/1にリゾートバイトの勤務を終えて、7/4に神戸に帰ってきました。
そこからは連日サークルの仲間・後輩と食事したり、おしゃべりしたり、点々とする日々。
 
でも、正直出発を前にして日に日に不安が大きくなってました。
 
見知った土地を離れるごとに、親しい友人と別れるごとに。
 
え?ずっと叶えたかった夢が実現するのに?不安なわけないじゃん!
日中は大学の友達や後輩と過ごして、世界一周のプランを語り、わくわくを感じられていられるんだけど。
 
夜が更けて一日が終わると急に寂しくなる。
 
その不安を自分でも気付かないように、見ないようにしてきた。
でも、出発を直前にして、雪だるまのようにでっかくなった”不安”と向き合わざるを得なくなった。
 
ひとしきり発散して、今はまだ起こってないことに不安がっても仕方ない、今できることを最大限にやろうと考え、落ち着く。
 
その中でとってもみんなからの愛を感じました。
 
しょうこちゃんと食べた蒸し料理。
久々に帰ってきたぶさべじはうす。
ちょると知るカフェで語ったこと。
まえたことのハーブティー
すでぃーと食べた柿屋の寿司定食。
りんちゃんとじっくり話したこと。
もはや家より落ちつくあいちゃんち。
かんちゃんと食べた徳島の桃。
ひなとお母さんと囲んだ食事。夜遅くまで語った夜。
スシローでのみったーとふうちゃんとのウガンダ会。
りんこちゃんと念願のごはん。思いがけない餞別もありがとう。
まなちゃんからもらった、たこやきの小銭入れ。(がっつり普段のお財布にしておりますよ🙌)
忙しい中受け入れてくれたみの。
神戸最終日にXEBたちと笑い合った夜。
うたがブログのタイトル必死で考えてくれてたのもありがたかった!!!
(結局採用してないけど_(:3」∠)ごめん!!うたの気持ちが最高にうれしかった!!! )
そして、みんながくれた寄せ書き。
 
一瞬一瞬とにかく愛されてるな〜〜♡って感じでした!
 
行ってきます!
 

惹かれたらとりあえず行動。

海外に行ったことがないけど、留学したい!と思った時に、
70万円の1ヶ月の語学留学プログラムを見つけたとする。
 
これをみて、とりあえず参加しよう!
いや、やっぱり高いし、他の機会にしとこう...
どちらが長い目で見て、経験を積めるか?
 
間違いなく前者。
 
70万円で1ヶ月はコスパ悪すぎて今なら絶対に参加しませんが、はじめの一歩を踏み出すことは大切。
 
これに惹かれる!と思ったタイミングを逃さないこと。
私も1年生の夏にチャリで九州一周、それから春にミャンマータンザニアに行ったことから、自分の中の世界がぽーんと広がった。
 
行動した人には必ず学びが返ってくる。
成功でも失敗でも。
 
行動しない人はずっとそのまま。
 
この差は大きい。
 
自分がこうありたい、と思うものがあれば迷わずとびつく!
はまらなければ途中でやめて新しい方向に進めばいいさ。
 

世界一周持ち物リスト&あればよかった物

【世界一周持ち物】おすすめには☆マークつき
貴重品ポーチ 地球の歩き方 ☆
スキミング防止加工。似たような商品はたくさんあるので好きなものを。首掛け式と腰巻き式ありますが、私のおすすめは後者。 

 

 
バックパック Cabin zero classic 44L 4159円 ☆☆☆ 
機内持込できるサイズ× 1万円以下の価格 × デザイン性にこだわるなら最強のバックパック。
スリット&ポケットがたくさんある上、盗難防止ファスナーがついてる。
アマゾンのセールで4000円ちょっとで買えた✨
カラーが豊富。わたしは山吹色。
色が目立つので、空港で荷物をピックアップするときすぐに分かって助かる。
 
サブバック Gregory ☆☆
親戚からの頂き物。かれこれ10年くらい使い倒してる笑
世界一周でもお世話になります。
 
小銭入れ ☆☆
世界一周の門出に後輩がくれたもの。たこやきの見た目がかわいい上、一見財布に見えない感じが良い。その日使う分の現金を入れてる。
 
スマホポーチ CHUMS→600円 メルカリ ☆
ネックストラップ CHUMS→1250円 楽天市場  ☆
首からかけてもよし、サブバックと括ってもよし。
防水&スマホの置き忘れ・盗難防止に。
サイクリング中、ネックストラップでスマホを首にさげて地図を確認できて便利だった。

 

 

 

ワイヤー付き南京錠 647円(楽天カード入会ポイント使用 実質26円)  ☆☆
ゲストハウスのロッカー使用時にあると便利。
バッファローワイヤーロック 870円(auポイント使用 実質356円) ☆☆☆☆
ドミトリーで眠るとき、食事中に荷物を床に置くとき、夜行列車・バスの中でちょっと席を離れるとき、柱とバックパックを括り付けてます。

 

iBUFFALO 盗難防止用巻き取り式セキュリティワイヤーケーブル BSQ04A

iBUFFALO 盗難防止用巻き取り式セキュリティワイヤーケーブル BSQ04A

 

 

Anker PowerCore 13000→2699円 (auポイント使用 0円)   ☆☆☆ 
大容量×サイズ×コスパのバランスがとれたモバイルバッテリー。
ユニクロウルトラライトダウン 1500円 ラクマ(楽天カード入会ポイント使用 0円)   ☆☆☆
定番。かさばらない上に暖かい。冷房がきついとき、毛布代わりにも使う。
 
延長コード 
今のところかさばる上に出番が少ない。
 
全世界対応プラグ→800円 ラクマ (ラクマアプリダウンロードポイント使用 700円)  ☆☆
かさばらない。これ一つで全世界のプラグに対応できるので便利。
カシムラ 海外用変換プラグ サスケ/ブルー NTI-13

カシムラ 海外用変換プラグ サスケ/ブルー NTI-13

 
 
Macbook Air 11inch 
スマホがつぶれたときの予備、書類作成のツールとして使ってる。
予備スマホタブレットで対応できる人ならいらんかも。
 
洋服類
ー下着3~4枚
ー靴下2~3足
ー半袖 2枚
ーTシャツ2枚
ーズボン3枚
ー部屋ズボン 1枚
 
E-Ticketを紙媒体で出したいとき、写真のメモリを保存したいときに使える。
 
ダイヤル式南京錠 100均 ☆
海外にもあるけどバカ高い。予備含めて2~3個買っとけばよかった。
 
バックパックレインカバー 100均  ☆☆☆ 
防水加工自転車の後ろカゴカバーで代用。レインカバーは必須だけど、モンベルに4000円も出す必要なし。
 
洗濯ひも 100均   
意外とゲストハウスにある。
 
洗濯はさみ 
意外とゲストハウスにある。
 
速乾タオル 100均 ☆ 
テーブル拭きとして販売中のPVCタオル。スイムタオルと全く同じ。ミズノに1500円出す必要なし。
 
手ぬぐい×2 100均 ☆
マフラータオルよりかさばらない。
 
圧縮袋×2 100均   ☆
一番かさばるのが衣服。圧縮袋があると、だいぶゆとりが出る。
 
折りたたみ水筒 100均 108円  ☆☆☆
宿や空港で飲料水をGETして水代を節約。ちりも積もれば山となる。
 
書類用メッシュポーチ 108円 ☆☆
クリアファイルでは雨で書類がびしゃびしゃになったので、必要。
 
石けん
 
シャンプー・リンス (サンプル品)
 
メガネ2個
 
歯ブラシ
   
ティティ  ∞(Priceless)
世界一かわいいうさぎのぬいぐるみ。
海外で孤独に襲われたときでも、ずっとそばにいてくれるのでさみしくない。
 
【あればよかったもの】
・粉末洗剤(タッパー入り)
手洗いするのに石けんより粉末洗剤の方が楽。
 
たこ足プラグ 100均 
延長コードよりかさばらない、出番が多い。
 
iPhone Lightningケーブル・プラグの予備 
iPhoneと同時にモバイルバッテリーを充電できる
意外と海外で売ってないので、無くしたらめっちゃ困る。
 
・100均ダイヤル式南京錠(サブバック用)
あると安心できる。海外で売ってるやつはバカ高い。
 
・耳かき
海外で生活してたらめっちゃ耳の中汚くなる。綿棒持ち歩くのもかさばるし、日本で耳かきかっとけばよかった。
 
【持ち物準備の心得】
・持ち物は最小限に!海外で安く買えるものは買わない!
・あらゆるポイントを使い倒す(携帯会社のポイント、クレジットカードのポイント等)
・フリマアプリを利用しまくる
・100均で代用できないか頭をつかう
・友人からゆずってもらえたらベスト
 
お金を出して購入した持ち物の総額は、ずばり8273円!!
事前準備費を節約して、旅にお金を思いっきり使いましょ!!
 

世界一周に必須!クレジットカード

まずは声を大にしていいます。
世界一周にクレジットカードは絶対必要です!
 
クレジットカードをつくるメリット
・盗難被害の心配が少ない!
クレカでショッピングを基本にすれば、現金を大量に持ち歩かずに済みます。
また、現金は盗まれたら終わりですが、クレジットカードは万が一の場合も保険がきいてお金が帰ってくる可能性もあります。
 
・現地通貨がATMから引き出せる!
クレカの海外キャッシングを使えるようにしておくと、現地のATMから現地通貨を引き出せます。しかも手数料も現金両替よりも安く済む場合が多いです。
 
海外旅行保険がついてくるカードがある!
クレカの中には、海外旅行保険がついてくるものがあります。1枚だけでは少し不安が残りますが、複数枚を掛け合わせることで十分安心できる内容の保障を無料で得られます。
 
 
よしざきが選んだカード
 
楽天PINKカード(Master)
海外旅行保険が充実している
◎年会費無料&審査が通りやすい
楽天ポイントでの還元率が高い
◎Masterが選べる
◎お買い物パンダのデザインがかわいい(Master限定)
無類のお買い物パンダ好きである、わたしのためにあるようなカードですね!
 
△海外キャッシングは強制的にリボ払いに!
事前にリボ払いの金額を最大まで上げておけば回避できます。高額な手数料(のべ3万円程度)を知らぬ間に払っていたという話もききますので、お気をつけて…。
海外旅行保険が条件付き付帯
海外旅行保険を適用するには、事前に海外渡航費用をクレカで決済しておく必要があるので要注意!
空港に向かう電車代でもいいみたいです!
 
・三井住友VISAクラシックカード(VISA)
◎学生のうちは年会費無料
海外旅行保険が利用付帯である
このためだけにつくったと言っても過言でない(笑)
多くのカードが日本出国から90日間の保険適用に対して、これは海外での交通費を払った時点からの保険適用なんです。つまり他のカードの有効期限が切れたあとに決済すれば、クレカの保険を継ぎ足すことができます!アリアンツ社の保険で病気・ケガの医療費は安心なんですが、携行品保障がないのが気になって💦
携行品保障があれば万が一強盗にあっても無駄に抵抗する必要がなくなり、命の保障を優先できる。そう考えたらこれも大事なことだと思います。
 
Sony Bank Wallet(VISAデビッド)
◎海外ショッピング手数料が無料
デビットカードなので使い過ぎる心配なし
海外サイトで航空券やホテルをクレカ決済するときに使ってます。
クレカで借金するのがこわい人にはいいかも。
わたしもクレカは決済から引き落としまでの時差があるので資金を管理しづらいな〜と思って、デビットカードつくりました。ただし、クレカでもMoneyForwardと連携させてしっかり管理すれば使い過ぎは防止できることが判明。
 
 
クレジットカードを選ぶポイント
海外旅行保険が充実しているか
 
②海外キャッシング手数料が安いかどうか
海外のATMで現地通貨を引き出すときの手数料。
具体的にはATM手数料が安いかネットでの繰上決済ができるかがポイント。
 
③VISAとMasterの2枚もち
この2枚があれば、世界中どこでも対応できます。1枚では使えなかったときに困るので、2枚持ちがおすすめ!
 
以上、3点を心得ておけば大丈夫です✨
クレジットカードを手に入れて快適な世界一周をお楽しみください〜♡
 
 

世界一周準備することリスト&やればよかったこと

【世界一周までに準備したこと】
・世界一周プラン作成
 
・航空券の取得 (アフリカ出るまで)
 
・友達に会いまくる
 
SIMロック解除 オンライン手続き 0円
auショップ持ち込みだと3000円かかります。解約前ならオンライン手続きでぱぱっと。
 
au解約 日本最終日沖縄で 
20分程度で終了。あっさり✨
 
・アップル純正イヤホン取り替え 0円
 
・パスポートページ増補 2500円
 ーパスポート
 ー身分証明証
 ー6ヶ月以内の郵便物(居所申請のため)
*20ヶ国以上行く場合は念のためしといた方がよさそう。海外でもできるらしいけど!
 
・インドビザ取得
 ーオンラインで作成した申請書のプリントアウト
 ー申請料(1400円)
 ーパスポート
 ー前回インドビザのコピー
 ー航空券のコピー
 ー写真1枚(50×50)
 ー住民票コピー 300円
 (ー郵送返却料 740円(着払い))
*インドビザは日本で取る方がおすすめ!アライバルビザより劇的に安い!
大阪・本町の領事館で取得。5日後に郵送(ゆうパック)で帰ってきました。領事館での受取も可能です。
 
・ビザ用証明写真の予備撮影 コンビニ印刷 30×2=60円
スマホのアプリで撮影して、コンビニで印刷した方が圧倒的に安い!証明写真に800円も払ってられなくなります。(インド・アメリカのビザ写真はサイズ・規定が特殊なので、写真屋に頼んでも良いかも)
 
・クレジットカード・デビッドカード作成
楽天カード/三井住友VISAクラシック/Sony Bank Wallet
*海外キャッシング枠が付与されているかどうかしっかり確認。だいたい5~10万円あれば足ります。
 楽天カードは海外キャッシングの場合デフォルトでリボ払いになり、高額手数料を支払うはめになるので必ず設定を変更しましょう。
 
 
楽天カード/ アメックス /マスターアミティエ 3ヶ月
三井住友VISAクラシック / アリアンツ社 3ヶ月
*最初の3ヶ月はクレジットカード保険の掛け持ち、残り3ヶ月はドイツ・アリアンツ社の保険+三井住友クラシック(携行品保障目的)を組み合わせることにしました。
保険代は非常に大きい出費です。
めんどくさいからと言ってAIUに丸投げせず、比較検討した上で意思決定しましょう。
(ちなみにAIUは保障が手厚い割に保険料も高くはないので、比較した上なら◎)
 
・予防接種(海外・デリー)
A型肝炎 1250ルピー
チフス 250ルピー
受診料 1000ルピー
黄熱病 300ルピー
計 2800ルピー(約5600円)
 
*海外での予防接種
タイ・バンコクのスネークファームのほか、インド・デリーにて格安で予防接種できます。
基本的に予防接種は打ってから抗体ができるまで2週間程度時間がかかるので、日本で受けておくのがおすすめ。
ただし、黄熱病は感染国でない国で接種してよいと考えています。
その場合、厚生労働省のHPを参考に、安心できる病院をしっかり情報収集しましょう。
 
【やればよかったこと】
・東アフリカビザの取得
大阪にケニア領事館があると勘違いしてて、間に合わなかったよ…😭
→2017年8月22日現在、ケニア・ジョモケニヤッタ空港で東アフリカ観光ビザをゲット!!!
 
・そもそも2年次終わりで休学すればよかった
(以下、長文の愚痴)
最近になって休学していると来年度の教育実習の申込ができないことが発覚!つまり来年度の卒業までに教職免許がとれない!
ここにきてかよ!
うおお、時間とお金のサンクコスト半端ないやんけ😭😭😭
さらに1年留年して来来年度の教育実習を受ける、卒業後に通信制の大学に入り直して取得する、または大学院進学するかしかないと..。これは諦めるしかない。
さらに、就活にもしっかり取り組みたいならば、3月より前に帰国する必要がある…。休学してもまるまる1年間時間が使えるわけじゃない。
 
教免とる&就活考えてる大学生のみなさん、休学するならタイミングは2年次終わりですよ!!!!(涙)
 
 
 
 

【書評】世界はシステムで動く ドネラ・メドウズ

システム思考の名著、「世界はシステムで動く」

まずは、システム思考に脱帽...。

観点を持っているかいないかで世界に向ける目が全然違う。

 

システムの挙動を全体で捉えるシステム思考。

非常に強力なものごとの見方だと感じました。

 

例えば、先日トランプ大統領が宣言したパリ協定からのアメリカの離脱。違和感を感じてはいましたが、システム思考の観点でみると、いかに愚かな決断だったかよくわかります。

 

地球は全世界各国の共通の財産です。(分割できない)

そして、こわれても新しく作り直すこともできません。(再生不可能な資源)

 

地球温暖化という問題に直面している中、これに対して大気やオゾン層を国ごとに分けて所有・管理するという解決法は難しいです。

 

そんな場合の唯一の解決法は「相互の合意に基づく相互強制」を行い、合意のもとで基準を定め、お互いに守り合うように働きかけていくこと。

 

それなのに、自分の国の石炭産業の支援のために、トランプ大統領はパリ協定を離脱すると表明しました。

 

もちろん、石炭産業の労働者、石炭で栄えていた街の人々など一部の人は喜ぶでしょう。

でも石炭も有限の資源であり、今後の衰退は避けられない上に、現在の生産量を増やすことで、将来底尽きるまでのスピードも早めていることになります。

 

短期的にみれば、そりゃ石炭でお金を稼げて、労働者の働き口もあてられてトクをする。

しかし、長期的にみれば、アメリカの環境問題を深刻化させ、石炭産業の衰退までの寿命を縮めてしまう決断です。

(環境問題に関しては、アメリカ以外の国々に住むわたしたちも道連れです。)

 

本当にアメリカや世界のこれからに手を打つのであれば、石炭産業に代わる新しいエネルギー源、ビジネスを展開し、働き口をつくる方がいいでしょう。

 

部分最適のロジックばかり積み上げて、全体を見失えば破滅につながりうる。短絡的に対処法を出すのではなく、システム全体を捉えることの重要さが身にしみました。

 

パリ協定離脱の例を出しましたが、ほかにも違和感を感じていた

・農薬の量を増やし続けないと採算がとれない農業の現状

発展途上国に寄付をすればするほど依存状態に陥る国際協力のありかた

にも、どうしてシステムがうまく機能していないのか?解決するにはどうしたらいいのか?について自分なりに整理することができて、すっきりです✨

 

一日で世界への視線をがらっと変えてくれる本の力強さを感じました。

ほんまにすごい!!

ぜひ読んでほしいです🙌

 

【書評】顔ニモマケズ 水野敬也

 「人は見た目が9割」なんて本がヒットしてましたね。

 

そんな世の中の風潮に強烈なカウンターを喰らわせてるのがこの本。

 

水野敬也さんの「顔ニモマケズ」です。

 

外見にかかわる症状をもった9人の方のインタビュー形式で書かれた本。

  

見た目問題を抱えても、なお前向きに歩んでいる人の考え方には、いくつか共通点があると感じました。

 

【生きづらさを抱えていても幸せな人の共通点】

・相手や環境、症状は変えられないと割り切る

 「自分の見た目をみて相手が驚くのは自然なこと」、「症状はない方がいい、それでも自分に与えられたものと割り切っている」と淡々と語っていることに驚きました。

 見た目問題は、本人に全く原因のない問題。

 だからこそ、相手や社会のせいで不幸なんだと嘆きたくなると思うのですが、決して厳しい現実から目を背けることのない芯の強さを感じました。 

 

・自分の変えられることに目を向けて全力でやり抜く

 変えられないものがあると分かった上で、自分自身で変えられるところに努力を集中して一点突破。積極的にコミュニケーションをとるように心がける、おしゃれに気をつかう、自分の好きなことに集中する。自分の行動や考え方を変えることで、コンプレックスを軽減、もしくは自らの強みに変換させています。

 

・ハンディキャップを自分のエネルギー源にして成長する

 片目失明のハンデを抱えながらもスポーツに打ち込み、自信をつけていった姿が描かれていました。できない言い訳にもできる悩みを、高いハードルを越えようと必死で努力するモチベーションに昇華させています。

 

・自分を深く理解し、自分に合った場所・戦い方を見つける

 「自分は他人からどういう風に見られているのか?」を客観的に分析して、自分が有利になる社会での立ち位置・ポジショニングを見定めています。

就職活動において面接で全滅したものの、人柄をより重視してもらえるインターンシップに切り替え、内定を勝ち取った方もいました。

 

・一度うまく行かなくても何度も挑戦を続ける

 就職の場面では、抱えている見た目問題のせいで何度も失敗を重ねることが多いです。しかしながら、普通の人だったらあきらめてしまうだろうと思うほど何度もトライを重ねることによって、最終的な成功をつかみとっています。

 

・純粋に楽しめることを見つける

 これをしている間は悩みから解放される、というような対象をもつこと。自分自身が楽になり、新しい機会に飛び込んだり、コミュニティを広げたりと行動範囲を広げていく大事な一歩になります。

 

本を読んで感じたのは、

・内面から輝いている人は魅力的

悩みに対して徹底的に向き合い、自分なりの答えを出し続けている人の言葉はとてもかっこいい。

だれかから借りてきたようなきれいごとではなく、自分自身の経験からでてきた、その人にしか表現できない言葉だからです。

本に当事者の方の写真も多く掲載されていました。美しいか醜いかなんてどうでもよくなるほど、どの方もほんとうに素敵な顔だと感じました。

 

・生きづらさの苦しみの普遍性

この本では見た目問題が取り上げられましたが、他にも生きづらさを抱えている人たちはたくさんいます。

病気、障がい、性的マイノリティ、いじめ、貧困...。

そうでなくても自分に何らかのコンプレックスを抱えていない人なんか存在しません。

人のせいにするのではなく割り切る。自分の力で変えられる努力を続ける。

コンプレックス自体をなくそうと躍起になり苦しむのではなく、無理に受け入れもせず、否定もせず折り合いをつけながら生きていく姿勢。

あらゆる”生きづらさ”を抱えた人たちにとって、この本に出てくる人々の行動、考え方は勇気を与えるものになると感じました。

 

 

この本のメッセージは、多くの人の心に響くでしょう。

わたしにとっても大切な一冊になりました💓